fc2ブログ

佐野養蜂園

養蜂家(ハチを飼ってハチミツを採る仕事)の仕事内容を日記形式で紹介しています。

2018年 採蜜 風景  

https://youtu.be/_E-sEfgGrQo

今年もアカシヤ蜂蜜の採蜜が始まりました。
例年よりもアカシヤの花の開花が一週間ほど早く、予定よりも早い時期の採蜜となりました。
スポンサーサイト



PAGE TOP

本年は大豊作でした 

本年のアカシヤ蜂蜜は大豊作でした。
蜂も順調に育ってようやく冬囲いが終了しました。
連日、寒い日が続いていますが蜂達は体を寄せ合って
女王蜂を守る様にじっとして春を待っています。
1.2月の激寒期を何とか乗り切って欲しいと
願っています。

PAGE TOP

採蜜は順調 

アカシヤの花の下で順調に採蜜をしております。
雨の日はテントを張り毎日、採蜜をしています。
後10日ほど採蜜が出来ると思いますので頑張ります。


PAGE TOP

アカシヤの採集始まる  

一昨日からアカシヤの採集が始まりました。
本年は未だかつてなく沢山の花が咲いており、順調に採蜜をしとおります。
これから好天が続けば良質な蜂蜜が沢山採れると思います。


PAGE TOP

春の花蜂蜜採集終了 

今年の蜂蜜採集の佐野養蜂園スタッフです。
友人知人にお願いしてこの時期だけ手伝ってもらいます。この他にも曜日によって数人お願いしています。

春の花蜂蜜の採集が終了しました。
アカシヤの花が五分咲になりこれからアカシヤの蜂蜜を蜂が集め始めています。
里の蜂場ではアカシヤの蜜蜜が入っていて明後日からアカシヤの採蜜を始めます。
今年はアカシヤの花が未だかつて無いほど沢山付いていて楽しみです。

PAGE TOP

プロフィール

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ