佐野養蜂園
養蜂家(ハチを飼ってハチミツを採る仕事)の仕事内容を日記形式で紹介しています。
転地
スポンサーサイト
2013/06/18 Tue. 16:39
category:未分類


今年も採蜜が終りました。洗浄機で分離器と運搬カゴを洗いました。
分離器は今年導入した韓国製です。
巣枠の蜜が半分ずつ出る様に反転して回ります。回転時間も速度も調整が出来で効率も良く非常に良く出来ています。
梅の蜂蜜煮
梅の蜂蜜煮
2013/06/11 Tue. 18:49
category:養蜂


洗った梅のへたを取りフォークで皮に傷をつけます。

沸騰したお湯にサッとくぐらせ水分を切ります。

底の広いホウロウ鍋などに平に並べ蜂蜜をヒタヒタに入れます。
(写真の鍋は梅一キロ、蜂蜜一キロ)

弱火で煮ていきます。
(蜂蜜は熱を加えるとふきこぼれるので
極く弱火で煮て下さい)

途中で泡を取り除いていくと、綺麗に
しあがりますが、梅に傷をつけない様に注意します。

一時間経過

二時間半経過しました。
火加減によって変わりますが、蜂蜜は冷めると硬くなるので、煮過ぎない様に注意して様子を見て下さい。

完成です。
NHKに
2013/06/10 Mon. 20:53
category:養蜂
当園の採蜜風景と家内の蜂蜜料理の撮影をして行きました。
12日水曜日の夕方5時10分から放送になる、ゆうどきネットワーク、と言う番組です。


採蜜
2013/06/01 Sat. 17:32
category:養蜂
春の花の蜂蜜です。
これから蜂たちはアカシアの花の蜜を集め始めますので、この次の採蜜はアカシアの蜂蜜になります。


| h o m e |