fc2ブログ

佐野養蜂園

養蜂家(ハチを飼ってハチミツを採る仕事)の仕事内容を日記形式で紹介しています。

夏から秋への蜂管理  

新しい女王蜂が順調に育って蜂の巣箱もほぼ倍になりました。栗の花が咲き終ってから今までは蜜源になる花が少ないのでほぼ毎日、砂糖を溶かして蜂に与える作業を給餌といいますが行っています。蜂は巣箱から溢れるくらい順調に増えてきました。蓋を開けて煙をかけ給餌箱に溶かした砂糖を入れてやります。一度に3キロの砂糖を与えます。月に3回ほど与えて夏だけで20キロの砂糖を150袋与えました。もう少ししますと秋の花が咲き始めます。秋の花の蜂蜜を蜂が集め始めますと暫くは給餌の作業をしなくてすみます。その代わりに大スズメ蜂が蜂を襲いに来ますので蜂の管理は終わりません。今年は熊による食害も早くから始まり、すでに10箱も食べられました。蜂を一年間管理するのは大変です。来年、蜂蜜を沢山採集する為に、これから良い蜂を育ってます。熊の食害に遭った巣箱です。
スポンサーサイト



PAGE TOP

プロフィール

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ