fc2ブログ

佐野養蜂園

養蜂家(ハチを飼ってハチミツを採る仕事)の仕事内容を日記形式で紹介しています。

当園の採集蜂蜜 

当園は私が三代目で80年続く養蜂家です。20年ほど前には鹿児島、山口、信州、北海道と蜂と共に移動する転地養蜂をしておりました。
鹿児島の菜の花がなくなり、山口のレンゲがなくなり、北海道でもあまり蜂蜜が採れなくなり、今は信州安曇野で
蜂を飼育して、春の花、アカシア、秋の花を採集しています。
何分、家族だけで養蜂を営んでいますので、採れる量に限りがあります。
そこで、当園の蜂蜜は安曇野の当園店舗の他長野県内の一部お土産店とデリシア各店のみの販売となっております。
一昨年は霜の被害にあい大不作で販売制限をしましたが、
昨年は蜂の出来が良く、花も沢山咲き
天候にも恵まれて大豊作でした。
そこで、今年は新規の蜂蜜の発送を、
お受けすることと致しました。
当園で採集した蜂蜜をこの機会にぜひ
ご賞味下さい。
次に当園の蜂蜜を紹介します。

春の花の蜂蜜です。
以前の様なレンゲ田はなくなりましたが、桜から始まり菜の花、タンポポ、
姫踊り子草、その他、春の色々な花から蜂達が集めた蜂蜜です。
アカシアが咲き始めた時に採集します











アカシアの蜂蜜です。8箇所の蜂場で
300箱の蜂で採集します。







当園の蜂蜜は加熱せず、一本づつ
私が手詰めをしています。



スポンサーサイト



PAGE TOP

コメント

PAGE TOP

コメントの投稿

Secret

PAGE TOP

トラックバック

トラックバックURL
→http://sanoyohoen.blog.fc2.com/tb.php/154-12c000c3
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

PAGE TOP

プロフィール

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ